トライやるウィーク

兵庫県中学2年生の一大イベント「トライやるウィーク」が、各中学校で順次始まっています。
緊張や慣れない作業からか、授業中いつもより疲れた様子の生徒が多かった様に感じます。
幼稚園や薬局、イチゴ農園や空港(空港で職場体験って大人から見てもうらやましいよ?)等様々な場所に体験にいっているみたいです。

中学生は将来どんな職業に就きたいかまだ決まっていない人がほとんどで、この体験が1つのきっかけとなることもあるみたいですね。
ただ職業というのは時代と共に変化していくもので、今流行っているものが将来残っているとは限らないんです(あれほど子供に人気だったユーチューバーも少し陰りが)。更には少子高齢化と機械化の影響で、近い将来今ある仕事の多くがなくなる(AIに仕事を取られる)と言われています・・・。せっかく未来に希望溢れる若い子たちが就きたいと思った仕事は、残っていてほしいものですね。

ちなみに将来無くならないであろう仕事に、学校の先生や看護師等があがっております。食材に関する仕事も人の手が必要(一部は機械化されるけど)と言われています。しかし、公務員や農林水産業はなり手が減る一方・・・。今後も残るといわれている仕事がこれではだめでしょ!
ということで先日、社会の授業で農林水産業の勉強をした際に、「農家は今後も続く職業やし、猪名川町は田畑も多いから農家になるのも良いんちゃうか??」と言ってみたところ、ほぼ全員が渋い顔!中学生にもなると農家の大変さを知っているのかもしれないなと思いながら、農家が嫌な理由を聞いてみました!返答は「虫が嫌い」・・・確かに農家には向いてませんね(笑)。

将来の選択肢の幅を広げるためにも、勉強を頑張っていきましょう☆彡

最新情報

TOP